|
プロデュース作品のご紹介 |
建築プロデュースN邸 |
Nさんとは、友人の設計士さんから2世帯なので別々の視線で設計監理をしてみないかと話しがあり、N氏とお会いして、楽々舎は若夫婦様のエリアをプロデュースしました。
お父様、お母様のエリアは友人の設計士の監理です。
|
 |
|
建築プロデュースS邸 |
 |
S邸は、別荘地に建つ週末住宅の依頼でした。
友人が気軽に来てくれる、内部に木をふんだんに使った家を造りたいと、土地をSさんと見に行き、建築条件付分譲地のため当社にて設計。
地元工務店さんと何度も打ち合わせをし完成しました。
「夏は友人が来て、楽しく住んでいます。」とのメールをいただきました。 |
|
建築プロデュースI邸 |
Iさんからは、土地探しからの依頼を受ける。
まず、どんな住まいを考えているかを事前に聞いて置き、それぞれの土地に合わせた平面プランを作成し、平面プランも含めて土地を検討しました。
候補地ごとに平面プランを作成し、Iさんが理想とする住まいが造れそうな1つの土地を決めました。
土地の日当りや価格、場所といった一般的な土地探しの判断基準とは違った土地の特性が決定要因になり、土地購入は住宅建築であれば、どんな住宅が建つのかを検討する事も重要だと考えさせられました。 |
 |

Copyright (C) 2015 Rakurakusya. All Rights Reserved |
|